Snoozy

1.Sleep-inducing; tedious.

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

VulnHubのIMF: 1をやってみたよ~!

VulnHubのIMF: 1をやってみたよ~!ということでやっていく。 まずはnetdiscoverでIMF VMのアドレスを取得。 アドレスが分かったら次はNmapでポートスキャン。 80番ポートでApacheが動いていることがわかる。 アクセスしてみた結果が次の画像。 かっこいいペ…

VulnHubのMr-Robot: 1をやってみたよ~!

VulnHubのMr-Robot: 1をやってみたよ~!ということでやっていく。 https://www.vulnhub.com/entry/mr-robot-1,151/ まずはアドレスを取得する。 ついでポートスキャン。 ふむ、80番ポートと443番ポートが開放されていることがわかる。 80番ポートでは単純な…

VulnHubのKioptrix: 2014 (#5)をやってみたよ~!

VulnHubのKioptrix: 2014 (#5)をやってみたよ~!ということでやっていく。 https://www.vulnhub.com/entry/kioptrix-2014-5,62/ まずは対象VMのアドレスの取得から。 アドレスをゲットできたらNmapでポースキャン。 80番ポートと8080番ポートでhttpが稼働中…

VulnHubでBrainpan: 1をやってみたよ~!

VulnHubでBrainpan: 1をやってみたよ~!ということでやっていく。 https://www.vulnhub.com/entry/brainpan-1,51/ まずはいつもどおりアドレスをゲットするところから始める。 次はポートスキャン。 9999番ポートでabyssなるもの、10000番ポートでhttpサー…

VulnHubでSickOs: 1.2をやってみたよ~!

VulnHubのSickOs: 1.2をやってみたよ~!ということでやっていく。 https://www.vulnhub.com/entry/sickos-12,144/ まずは対象ホストのアドレスを取得する。 /etc/hostsに[address] [name]の形でIPと名前の対応を登録しておくと、勝手に名前解決してくれるか…

VulnHubのVulnOS: 2をやってみたよ~!

VulnHubのVulnOS: 2をやってみたよ~!ということでやっていく。 https://www.vulnhub.com/entry/vulnos-2,147/ まずは対象ホストのアドレスを確認する。 次いで、稼働中のサービスを確認する。 80番ポートでサービスhttpdが稼働しているのでアクセスしてみ…

VulnHubのStapler: 1をやってみたよ~!

VulnHubのStapler: 1をやってみたよ~!ということでやっていく。 https://www.vulnhub.com/entry/stapler-1,150/ まずはアドレスの確認。 アドレスが分かったらサービスのスキャン。いろいろ動いている。 こっちのほうが見やすいね。 80番ポートがオープン…

VulnHubのFristiLeaks: 1.3をやってみたよ~!

VulnHubのVulnHubのFristiLeaks: 1.3をやってみたよ~!ということでやっていく。 https://www.vulnhub.com/entry/fristileaks-13,133/ まずはホストのスキャン。 アドレスが分かったらnmapでサービスをスキャン。 80番ポートが開いてるのでアクセスしてみる…